2015年6月26日金曜日

「とっと」

今日の福島弁「とっと」

今日の写真「5月の連休に植えた3株のキュウリは、6月に入ってからというもの記録的な暑さと雨不足で思うように育ちませんでした 

でも仕事を終えてから毎夕畑に行き水やりを怠らなかったせいか6月下旬になってからようやく収穫出来るようになりました」



意味:①鳥、にわとり(幼児語)
意味:②取ると

①の使い方:「とっとさんさはこうやって餌やんだよ」
→「鶏(にわとり)にはこのようにして餌をあげるのだよ」

 放し飼いの鶏(にわとり)にエサをやろうとする時は「とうとうとう」と言いながら集合させました。

②の使い方:「としとっとさっぱしいいごとねいない」
→「歳を取るとさっぱり良いこと(が)ないね」

と老人になるとついつぶやいてしまいます

子供の頃のキュウリはヘタの部分が苦かったために収穫したキュウリのヘタを切り、その切った面どうしを擦り合わせしました。

すると白いヌルヌルが発生します。 

そうする事で苦味が取り除かれたのだと言うことを思い出しました。

今時のキュウリは品種改良が成されているためかヘタの部位もまず苦味はしませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿