2015年9月30日水曜日

「しゅうどおっかさま」

今日の福島弁「しゅうどおっかさま」

今日の写真「菜園のコスモスは種を播いた記憶がないのに、ここ数年あちこちで咲くようになりました」




意味:姑(しゅうとめ)

使い方:「よめさ行ったらしゅうどおっかさまのゆうごどよぐきぐんだがらない」
→「嫁に行ったらお姑さんの言うことを良く聞くンだからね(良く聞くのだよ)」

2015年9月26日土曜日

「さっちる」

今日の福島弁「さっちる」

今日の写真「白花一重のシュウメイギク(秋明菊)は、プルーンの木の下だから陽当たりが悪い場所のため大株にならず、かといって消えもせず毎年秋になると十数輪だけ咲いてくれます 


11月まで鉢上げしないと除染で無くなってしまうので、これも一旦鉢に避難させましょう」

意味:~されている

使い方:「うでどげいのガラスさコーティングさっちるから(又は、さっちっから)光反射したりしねぞい 
んだがら、とげいの針見やすいんだ」

→「腕時計のガラスにコーティングされているから光が反射したりしないよ 
だから、時計の針が見やすいんだ」

2015年9月21日月曜日

「かっつぁらう」

今日の福島弁「かっつぁらう」

今日の写真「彼岸花(ひがんばな)は別名、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)とも言います 


自宅の北西、お茶の木の小さな垣根の一か所に毎年咲きます 

早くもその根元には小さな葉っぱが出ています(普段、開花後に葉が生い茂ります) 

9月上旬は花芽も見えず“今年は開花が遅いのかな?”と思っていたら秋彼岸にぴったりと照準を合わせて、あちこちで満開となってしまう不思議な花です」

意味:さらう 

「さらう」の前に強調の「か」を付けて「かっさらう」になり発音は「かっつぁらう」

使い方:「トンビがあぶらげかっつぁらってった」
→「トンビ(鳶(トビ))が油揚げさらって行った」

2015年9月14日月曜日

「めっける」

今日の福島弁「めっける」

今日の写真「オクラの花は一日花で夕方には萎んでしまいます 野菜の中では一番綺麗な花でしょう 


オクラはアオイ科でその仲間にはハイビスカスやフヨウ、ムクゲなどがあり皆美しい花を咲かせます」

意味:見つける

ちなみに「めっかる」は「見つかる」です。

使い方:「はだげでなぐしっちまったハサミあぎらめったげんちょも偶然めっけるごどでぎだ」
→「畑で無くしてしまったハサミを諦めていたけども偶然に見つける事が出来た」

2015年9月7日月曜日

「さど」

今日の福島弁「さど」

今日の写真「菜園を始めてから久しぶりに2回目のスイカを栽培しました 

直径約20㎝と小振りなスイカが1個だけ実りました 


糖度は10~11度といったところでまあまあの出来でした」

意味:砂糖

使い方:「むがしは隣近所の家さ おじゃのみにいぐど 気がきいだ おじゃがしなんぞながったがら 
『さあ、手ださんしょ』 といわっち手の平さ でっかい梅干しのっけらっち、その上さ さど たんとかげでもらってがら ごっつぉになったもんだぞい」

→「昔は隣近所の家にお茶飲みに行くと 気の利いた お茶菓子などが無かったから 
『さぁ、手を出して』 と言われて 手の平に 大きい梅干しを乗せられて その上に 砂糖を 沢山かけていただいてから 御馳走になったものだよ」

2015年9月3日木曜日

「ばあり」

今日の福島弁「ばあり」

今日の写真「久しぶりに太陽が顔をのぞかせトマトの両側に植えたコンパニオンプランツのバジルにも花が付き、みつばちマーヤが活発に飛び交っていました」


意味:ばかり、だけ

発音:ばーあり

使い方:「猛暑のあどは雨ばありふってでトマトわっつぁげっちまってる」
→「猛暑の後は雨ばかり降っていてトマトが割れてしまっている」

「すぎなものばあり食ってではわがんねべした」
→「好きな物だけ食べてたらダメでしょう」