2011年6月30日木曜日

「おだまこ」


今日の福島弁「おだまこ」

今日の写真「大好きなホタルブクロが咲く季節になりました その③ 薄紫色 地植え 自生種 これも私道のブロック塀沿いに毎年咲きます」

意味:オタマジャクシ

使い方:「たんぼさおだまこいっぱいいんない」
→「田んぼにオタマジャクシがたくさんいるね」

今日は、久しぶりに尋ねた滝桜で有名な磐越自動車道の船引・三春インターチェンジを降りてすぐの味の店御食事処”ふる里”さんで昼食を取りました。ご主人、女将さん、Iさん、皆さん元気でお変わりなく頑張っておられました。お昼の一番忙しい時間でしたので、盛りだくさんのお話は次回にも!

味の店御食事処”ふる里”http://miharu-hurusato.com/

2011年6月28日火曜日

「きもすけわり」


今日の福島弁「きもすけわり」

今日の写真「“我が家にもホットスポットがあった 雨どいから落ちる土の表面部で何と44.61μsv/hという値だ “ このブログでパニックにならないようにと親心の配慮をし、東電と同じように情報を遅らせ小出にしている(2011年6月21日朝計測分) そのホットスポットの場所は一階北側の約10m×1.8mのテラスから集まる雨の量だけなのにこんなにも多かった 20日夜から21日早朝にかけて知人から借りたガイガーカウンターで測定した できるだけ早くそこの表土を数センチはぎ取らなくては はぎ取ってからも測りたかったが、もう手元に線量計がないので無理 福島瀬戸市長! こんなにも放射線量が高い だから福島市の全世帯に線量計を1台ずつ配ってほしい! その費用は当然ながら東電に請求して! 自主避難しか選択肢がない福島市とその周辺の幼児・子供たちがあまりにもがかわいそうと思いませんか?」

意味:気味悪い。 気持ち悪い。

使い方:「ふぐしまの放射線量多すぎできもすけわり」
→「福島の放射線量は多すぎて気味が悪い」

追)
飯舘村放射線量リアルタイム測定(24時間ライブカメラで放映されている)と同じ放射線量計です。
http://shinsai-matome.com/

福島市ある民家の雨どい部の動画放射線量89.39μsv/h
2011.4.24.SUN.福島市環境放射能測定 http://www.youtube.com/watch?v=AxUZbnlzSv0&NR=1(you tube)

2011年6月25日土曜日

「じょうむすこ」


今日の福島弁「じょうむすこ」

今日の写真「“ホタル” 只今朝昼晩と犬の散歩中 今夜も夜9時すぎいつもの通り夜の散歩で家をたら、ホタルが一匹淡い光を放ち飛んでいました 感激です! ホタルを見たのはかれこれ20年ぶりくらいかと 今年のような放射線量が高い福島市内でも元気に飛んでいてくれました でも、今飛んでいるのは昨年の自然がはぐくんだもののはず! 来年以降はどうでしょう? そういえば今頃、福島県伊達郡桑折町のうぶかの里では、ホタルが何万匹と乱舞している時期かと・・・」


意味:バカ息子 褒められない息子

補足:じょう息子はとは額面通りに受け取れば「良い息子」「出来た息子」の意だが、実際には全く反対の意に使われる。 

使い方:「おらいのむすごは、あんだのむすごと違ってじょうむすこだがら」→「我が家の息子は、あなたの息子とは違いバカ息子だから」

福島県伊達郡桑折町のうぶかの里のホームページ
 http://www.town.koori.fukushima.jp/kanko/ubuka.html

2011年6月23日木曜日

「つんのめる」



今日の福島弁「つんのめる」

今日の写真「2階ベランダ2ケ所の放射線量を比較すると、中央部と3mと離れていない雨どいがある箇所とでは大分線量が違います ベランダ全面を亀のこタワシとデッキブラシを使って水をたっぷりとかけて、今月11日と18日に2度にわたり念入りに掃除したばかりナンですが・・・(2011年6月21日朝計測分)」

意味: のめる。 つまずいて前方に転ぶ。 

使い方:「あしこしわるぐなってつんのめるのがおおぐなった」
→「足腰が悪くなってのめる(機会)が多くなった」

「ちょべっと」


今日の福島弁「ちょべっと」

今日の写真「大好きなホタルブクロが咲く季節になりました その② 白色 地植え 自生種 私道の西側ブロック塀沿いに毎年咲かせます」

意味:少し、ちょっと

使い方:「ちょべっと食ったどしても直ちに健康に影響しねどどっかの官房長官云ってだべした」
→「少しぐらい食べたとしても直ちに健康に影響するものでは無いとどこかの官房長官が云ってだでしょ」

2011年6月21日火曜日

「ちだ」


今日の福島弁「ちだ」

今日の写真「雨除けのビニールで覆い、更に野鳥除けのネットをはりめぐらせたサクランボ畑を毎日眺めながら毎朝犬の散歩をしています たわわに実った果実が日に日に赤く色づいてきました」

意味:~いた

使い方:「んめ~べではおうと(桜桃)がたんとうっちだヨ」
→「んめ~べではサクランボがたくさん売れていたよ」

みらい百彩館んめ~べ:福島弁でうまいでしょう・おいしいでしょうの意味をもじって命名された、伊達市にある農産物直売所のこと。

※2011年7月11日訂正「うめーべ」は間違いでした。正しくは「んめ~べ」です。

2011年6月20日月曜日

「おしめり」


今日の福島弁「おしめり」

今日の写真「ガイガーカウンターを用い、1階リビングテーブル上(部屋中央、高さ70㎝)の放射線量を測定しました 蒸し暑いため玄関から窓という窓を全部解放中だが想像していたよりも高い結果が出ました!」

意味:良い機会の雨。 期待していたタイミングの雨。 心待ちにしていた雨。

使い方:「今日はいいおしめりだない」
→「今日は良い雨の日になりましたね」

追記
30秒毎に自動測定をします。0.07~0.19の間を乱高下しているためにどれが本当の値だか。

2011年6月19日日曜日

「がんに」


今日の福島弁「がんに」

今日の写真「名前がノゾミだったか、それともカナエかだったが、はたまたタマエだったか忘れてしまいましたが、6年前くらい前に西武ドームで開催された世界バラ博で買い求めたミニアーチのツルバラです」

意味:~けない。 ~げない。

使い方:「あるがんに(発音:あるがぁんに)」
→「歩けない」

使い方:「かせがんに(発音:かせがぁんに)」
→「稼げない」

2011年6月18日土曜日

「らんに」


今日の福島弁「らんに」

今日の写真「大好きなホタルブクロが咲く季節になりました その① 紺色 鉢植え 園芸種」

意味:~れない。 ~られない。 ~することができない。

使い方:「のぼらんに」
→「登れない・登ることができない」

使い方:「「いらんに」
→「居られない・居ることができない」

2011年6月11日土曜日

「よってづがね」


今日の福島弁「よってづがね」

今日の写真「朱色の花をつけたクリンソウは、約10年前に福島県裏磐梯の道の駅で買い求めました」

意味:立ち寄らない。 近寄らない。

使い方:「げんぱづあってがら、ふぐしまさよってづがねぐなったのくやしべした」
→「原発(事故)があってから、福島に立ち寄らなくなったのがくやしいね」

2011年6月10日金曜日

「からこ」


今日の福島弁「からこ」

今日の写真「昼に咲く桃花月見草は、年を重ねる度庭いっぱいに広がってわがもの顔の様相」

意味:空っぽ

使い方:「放射能でみな避難したがらまじからこになって、(福島県)双葉郡のひとらなんとも もごせもんだない」
→「放射能で皆避難したから町は空っぽになって、双葉郡の人達はなんと云って良いやら かわいそうなものだね」

2011年6月9日木曜日

「せづ」


今日の福島弁「せづ」

今日の写真「シャジン(沙参)というとツリガネニンジンをイメージしますが、これは一風変わった咲き方をするタマシャジン(玉沙参)」

意味:季節。 時期。

使い方:「カッコウないだりしで、やっぱせづきたない」
→「カッコウが鳴いたりして、やはり(その・初夏の)季節が到来しましたね」

2011年6月5日日曜日

「どだなっか」


今日の福島弁「どだなっか」

今日の写真「西洋オダマキは、日本原産のミヤマオダマキと比べると大きくて暖かい色です」

意味:どのようになるか

使い方:「人生はいづどだなっかわがんね」
→「人生は何時どのようになるか分からない」

2011年6月3日金曜日

「しゃばぐれる」


今日の福島弁「しゃばぐれる」

今日の写真「春風にゆられ透明に近い色をした白花のオダマキソウは出勤を見送ってくれているかのよう」

意味:とぼける。 しらばくれる。 知っているのに知らんふりする。

使い方:鳩さん「カンさん、辞任約束したの しゃばぐれでね?一定のメドついだらどいってだべした」
→「カンさん、辞任約束したこと とぼけてない?一定のメドがついたらといってたでしょ」 

菅さん「ハトさん、一定のメドのメドつったらふぐしま弁で穴のこどだべした」 
鳩さん「カンさん、俺ぼっちゃんだがらメドは穴だったどはわがんねがった しゃばぐれでねんだない」

2011年6月2日木曜日

「わがら」


今日の福島弁「わがら」

今日の写真「庭ではなく私道に植えてあるフウロソウが満開となっていたので急遽、あわただしい出勤の朝にカシャッ!」

意味:あなた達、君達、お前達

使い方:「国家の非常時だどゆうのに不信任案だのどわがら何やってんだ」
→「国家の非常時だというのにあなた達は何をやっているのだ」

---結果、不信任は否認されましたので、震災地の復興と被災された方々のために、与党だの野党だのといってないで国会議員全員が協力し合って対応してほしい。

2011年6月1日水曜日

「あんめした」


今日の福島弁「あんめした」

今日の写真「今年も放射能とは縁が無かったように咲いた庭の白花モッコウバラ(5月21日撮影)」

意味:ないだろう。ないでしょう。

使い方:「未曾有の災害そっちのげにしで、ほだ政争やってる場合であんめした」
→「未曾有の災害を構わないで(ほうりっぱなしにしておくことをして)、そんな政争をやっている場合ではないだろう」