2012年9月26日水曜日

「ややこ」

今日の福島弁「ややこ」

今日の写真「水引はお目出度い時に登場しますね 同じ名前の赤花は庭のあちらこちらで満開になりました 白花も鉢植えになりますが1株植えています」

意味:赤ちゃん、赤ん坊

使い方:「ややこは べごでも めんようでも ねごでも みんなめんこいもんだナイ」
→「赤ちゃんは 牛でも ヒツジでも 猫でも 皆可愛いものだネ」

2012年9月22日土曜日

「しらんな」

今日の福島弁「しらんな」

今日の写真「アザミと云えば春のアザミの次の楽しみは秋咲きの野アザミ 山合いの道端で見つけました 大好きな花のひとつです カメラを向けていたら偶然にも蝶が舞い降りてきて最高のシャッターチャンスになりました」



意味:しないで するな

使い方:「心配しらんな」→「心配しないで」
使い方:「こだえおせだりしらんな」→「答えを教えたりするな」

中国の半日デモ「ほだに心配しらんなってば」と一日でも早く言えるようになりたいものです。

2012年9月20日木曜日

「ひだりこぎ」

今日の福島弁「ひだりこぎ」

今日の写真「白花の萩が咲きました 秋の七草のひとつですね 日々陽も詰まって今日は尚更湿度も下がり秋の足音が聞こえてきました」

意味:左利き

同意語:ぎっちょ( 2010.10.7に登場済み)

使い方:日光東照宮の眠り猫は
「ひだりこぎの甚五郎という彫り物の名手がつぐったんだど」
→「左利きの甚五郎(左甚五郎)という彫り物の名手が作ったンだって」

2012年9月17日月曜日

「ねっぱす」

今日の福島弁「ねっぱす」

今日の写真「鉢植えのブルーセイジの正式名はサルビア・ガラニチカだそうです 別名メドーセイジとも呼ばれており青色がとっても幻想的ですね 当地は雨がまったく降らず毎朝約30分庭への水やりが大変です」

意味:貼り付ける

使い方:「わがつぐったこうさぐぶづのどっかさ名札ねっぱしといで」
→「自分が作った工作物のどこかに名札を貼り付けておいて」

2012年9月13日木曜日

「くっつげる」

今日の福島弁「くっつげる」

今日の写真「山形県高畠町から宮城県七ヶ宿町に至る国道113号線沿いのそば畑は満開でした 新そばが待ち遠しい限りです」

 
 
意味:①付着させる又は、接着させる

意味:②結婚させる

②の使い方:「はやぐあの娘誰がさくっつけっぺで」
→「早くあの娘を誰かに嫁がせようよ」

2012年9月10日月曜日

「もんだす」

今日の福島弁「もんだす」

今日の写真「宮城県七ヶ宿町の国道113号線沿いのハス池 おしいことに見頃はかなり過ぎておりましたがその池の広さには圧巻されました」




意味:揉み出す

使い方:「ぞうぎんよごっちゃがらもんだしどいで」
→「雑巾が汚れたから揉み出しておいて」

2012年9月8日土曜日

「ちる」

今日の福島弁「ちる」

今日の写真1「宮城県七ヶ宿湖(ダム湖)の下流にある国指定天然記念物の材木岩の眺望には圧倒されました しかし残念なことに東日本大震災とその余震により崩れてしまいました 薄茶色に見えて木も生えていない箇所が崩れた場所です あゝもったいない」



今日の写真2「材木岩の手前にある駐車場からすぐそばの材木岩公園の噴水は勢いよく流れ出て背景の山も素晴らしい眺めでした」

意味:~ている 又は、~てる

使い方:「ざいもぐ岩が東日本大震災でくずっちる」
→「材木岩が東日本大震災によって崩れている」 

その過去形「くずっちだ」→「崩れていた」

その他の使い方:「ぼっこっちる」→「壊れている・壊れてる」 「わすっちる」→「忘れている・忘れてる」  「はずっちる」→「外れている・外れてる」 などなど

2012年9月6日木曜日

「がさばる」

今日の福島弁「がさばる」

今日の写真「夕方6時15分、真っ赤に燃えているかのような西の空でした それにしても日増しに朝明るくなるのが遅く又、夕に暗くなるのも早くなりました」


意味:嵩(かさ)が張る

使い方:「発泡スチロールはおもぐねげどがさばっから」
→「発泡スチロールは重くないけど嵩が張るから」

2012年9月5日水曜日

「しゃべちょ」

今日の福島弁「しゃべちょ」

今日の写真「サルスベリはお隣から種がこぼれて育ち続けて塀を境に親子(?)で毎年咲き競っています 開花の期間は100日間と言われるほど長いので、別名:百日紅=ヒャクジツコウとか」

意味:お喋り(な人)

使い方:「あんだはしゃべちょだがらおせね」
→「あなたはお喋り(な人)だから教えない」

2012年9月3日月曜日

「ませっこ」

今日の福島弁「ませっこ」

今日の写真「黄金桃・黄貴妃・黄ららのきわみという名の桃を地元で選果場と呼ばれているJAの直売所で買い求めました 5Kg箱に15個入り大きさだからSML分けではLクラスでしょうか これでお代は野口英世のお札1枚+桐の図柄の硬貨1枚の合計です 安いですね 何でも規格外れで贈答用にはちょっとという品だそうです 自家用ですね 規格品だったら野口英世のお札が7枚くらいだとか 酸味があってとっても美味しくいただきました ちなみに隣に並んでいた赤い桃は同じ1箱5Kg入りで野口英世のお札1枚分の値段がついていました 朝採りですから全て硬い桃です」


意味:大人びている子供  ませた子供

同義語「こまっしゃぐれ」

使い方:「テレビさででくるこやぐはませっこおおぐね?」
→「テレビに出演している子役は大人びている子供が多くない?」

2012年9月1日土曜日

「こめんどくせ」

今日の福島弁「こめんどくせ」

今日の写真「鉢植えのアンジェラはここ数年植え替えをしていない上に、こまめに肥料もやらなかったので今秋咲いたのは一枝だけでした 例年より花の色が薄く感じます “植え替えはやっぱりこめんどくせがったんだもんでない”」


意味:面倒な(だ)

使い方:「こめんどくせなんて いわねで やるごどやれってっば」
→「面倒だなんて 言わないで することをしなさいってば」