2015年6月30日火曜日

「けらい」

今日の福島弁「けらい」

今日の写真「バルコニーの濃い紫色の花の琉球アサガオが今年も空に向かって咲きだしました


アサガオと言えば春に種を播くのが一般ですがこの琉球アサガオは宿根草ですので、此の地では越冬させるため室内に取り込み春を待ちます 

増やす場合は種を付けないのでランナー茎に土をかぶせ根を出させてから株分けするか挿し木(芽)をします」

意味:ください

使い方:「売ってけらい」
→「売ってください」

福島市に住むsei爺は「けらい」を使ったことはありませんが、県北の伊達市(だてし)【旧:梁川町(やながわまち)】では、お店に入って物を買い求める時にこの「けらい」が使われています

ちなみにsei爺が子供の時使っていたのは「売ってくなんしょ」・「売ってけらんしょ」→「売ってください」でした。

 “「そうだっちゃ」→「そうだよね・そうでしょう」と「けらい」→「ください」”は福島県のお隣の宮城県(仙台市他)の有名な方言ですね。

 尚、旧:梁川町は宮城県丸森町に接しています。


今日、6月30日は晦日(みそか)。

12月末日だったら大晦日だから今日は1年の丁度半分なので半晦日?

それとも中晦日?

と考えるのはsei爺だけでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿