今日の福島弁「からまり」
今日の写真「昨日の13日に福島市の高湯温泉街をすり抜け、無料開放中である吾妻スカイラインに行って来ました 浄土平の駐車場(ここも無料中)に車を止め、吾妻小富士に登ってすり鉢めがけて撮りました
宮城県蔵王のお釜のような沼(五色沼)はもちろん、水一滴ありません」
意味:ある年齢を指した前後の歳。 ある時間を指した前後の頃。
使い方:「あのしど ろぐじゅう からまり だべが」
→「あの人は 60歳前後 だろうか」
福島県中通り北部地方の方言を中心に”こころ通う福島弁”を知っている限り紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿