2016年1月14日木曜日

「あんちゃんこ」

今日の福島弁「あんちゃんこ」

今日の写真「昨日はようやく雪らしい雪が降りこの冬2度目の積雪となりました 玄関先の鉢植えのクリスマスローズ2鉢も久しぶりに雪の綿帽子をかぶったので震えています」


意味:若い男性
(一人前と認めずに蔑視した言い方)

使い方:「たいせづな用事にあんちゃんこよごして」
→「大切な用事(なの)に若い子(などを)をよこ(遣)して」

早いもので年明けしてから今月も明日で半月を迎えます。
三日トロロ、7日の七草かゆ、十日えびす、十一日の鏡開き(関西では15日の小正月とか)に続き、16日は藪入り(やぶいり)です。

7月16日も藪入りに当たり年に2度あります。

かつて(嘗て)商家などに住み込み奉公していた丁稚(でっち)や女中などの奉公人又、お嫁さんも実家へと帰ることができた休日のことです。

現代の勤め人は週休2日制の上数々の国民の祝日があり、さらにゴールデンウイーク・お盆休み・年末年始に有給休暇・ボーナスまでのおまけ付き。

江戸時代の丁稚奉公人が現代に舞い降りたならさぞかし『びっくりぽん』でしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿