
今日の福島弁「ちょうどして」
今日の写真「宮城県蔵王ふもとの澄川にかかる不動滝が見える展望台の萩は一枝に二輪ほどかわいい花を咲かせ始めていました」
意味:じっとして。
使い方:「とうちゃんにあだまかってもらうどぎ、ちょうどしてねがらバリカンであだまはだがっちゃんだべ」
→「父親に散髪してもらう時に、じっとしていないからバリカンで頭を叩かれたんでしょ」
「あだまかる」→「散髪する・髪を切る」は、2009.7.21ブログで登場済み。
福島県中通り北部地方の方言を中心に”こころ通う福島弁”を知っている限り紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿