
今日の福島弁「すくった」
今日の写真「毎日のように猛暑日が続く上強烈な西日が当たる場所で、紫色の小菊アメリカギク(ボルトニア)は早く涼しい秋が来てくださいと懸命に咲いているかのようです」
意味:巣を作った。 基本形は「巣食う:すむ(棲む・栖む)」
発音:「すぅくった」又は「す」・「くった」
使い方:「瓦屋根すぐなぐなっと、スズメすくったりでぎねぐなんだど」
→「瓦屋根が少なくなると、スズメが巣を作ったり出来なくなるんだって」
福島県中通り北部地方の方言を中心に”こころ通う福島弁”を知っている限り紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿